PIKACHUのブログ

誰得ブログです。

千葉鉄道旅行記 1日目

こんにちは、今回は昨日まで1泊2日の行程で行った千葉への鉄道旅行の1日目を振り返りたいと思います。

 

1日目、自分は新幹線で東京までやって来ましたが、他の部員をほとんど青春18きっぷを使って行っています。

 

f:id:pika1996112:20160309083409j:plain

 

千葉には午後1時集合のため、その間、地下鉄に乗って築地で寿司を食べました。

 

f:id:pika1996112:20160309101650j:plain

 

その後、総武線で千葉まで向かい、千葉都市モノレールで集合場所の動物公園駅まで行きました。

 

f:id:pika1996112:20160309114725j:plain

 

 

f:id:pika1996112:20160309120950j:plain

 

 

f:id:pika1996112:20160309121128j:plain

 

 

f:id:pika1996112:20160309151947j:plain

 

 

集合した後、千葉都市モノレールの車庫を見学し、千葉みなとまで新型車両で貸切を行いました。

 

 

f:id:pika1996112:20160309154046j:plain

(なお発車標は回送になる模様)

 

 

千葉みなとからはJRを乗り継ぎ成田空港まで向かい、そこで夕食と明日の朝食を調達して、ホテルまで向かいました。

 

f:id:pika1996112:20160309181204j:plain

 

 

1日目は終了、2日目は銚子まで向かいます。

 

2日目→千葉鉄道旅行記 2日目 - PIKACHUのブログ

【貸切ツアー】鮮魚列車とつどい

昨日、近鉄の貸切ツアーに参加いたしましたので、そちらの報告をいたします。

まず、朝8時半、近鉄名古屋駅の改札に集まり、朝9時半ごろ、4番ホームに鮮魚列車が入線しました。

f:id:pika1996112:20160306085108j:plain

(近鉄は去年から駅ナンバリングを導入しました)

今回のツアーはミステリーツアーということで行き先は不明となっています。

列車は途中定期列車との退避で停車しながら近鉄四日市までやって来ました。

f:id:pika1996112:20160306124624j:plain

鮮魚列車は5番ホームに入線した後、湯の山線へと入っていき、湯の山温泉までやって来ました。おそらく鮮魚列車の湯の山線乗り入れは初です。

f:id:pika1996112:20160306111531j:plain

この後撮影会が始まり、駅の外から撮影する方も増え、本来ならツアー参加者のみ入れる区画を解放する措置がとられました。

f:id:pika1996112:20160306112046j:plain

f:id:pika1996112:20160306112413j:plain

f:id:pika1996112:20160306113031j:plain

撮影会の後、再び名古屋線に入り、山田線松阪駅にて昼食の駅弁が搬入されました。

f:id:pika1996112:20160306135245j:plain

f:id:pika1996112:20160306140001j:plain

松阪駅の駅弁はもちろん牛肉弁当で、掛け紙はこのツアーのための特別版です。

またあら竹の社長さんが乗車し、手渡しでお弁当を配りました。

f:id:pika1996112:20160306140046j:plain

味はもちろん美味しかったです。

列車はその後も進み、終点の賢島駅までやって来ました。

f:id:pika1996112:20160306152323j:plain

f:id:pika1996112:20160306152710j:plain

ここでも撮影会が行われましたが、本来4番ホームに入線するなんば行きしまかぜを2番ホームに変更した上で鮮魚列車を4番ホームに入線することによって、3番ホームに入線した名古屋行きしまかぜと合わせて、しまかぜ2編成と鮮魚列車のコラボが実現しました。

f:id:pika1996112:20160306153415j:plain

f:id:pika1996112:20160306153547j:plain

あら竹の社長さんとはここでお別れし、我々は鮮魚列車で来た道を戻り、宇治山田まで戻りました。

f:id:pika1996112:20160306170146j:plain

ここでも、つどいの到着までに、珍しい列車を撮影しました。

f:id:pika1996112:20160306172518j:plain

f:id:pika1996112:20160306173008j:plain

その後、つどいが入線し、我々は名古屋まで楽しいひとときを満喫しました。

f:id:pika1996112:20160306173410j:plain

f:id:pika1996112:20160306185105j:plain

まだつどいの車内でおみやげもいただきました。

f:id:pika1996112:20160306181431j:plain

f:id:pika1996112:20160306181506j:plain

20時、終点の名古屋に到着し、11時間半にも及ぶ長旅が終わりました。

非常に楽しい1日を過ごすことができました。

またあさってから関東の方に参りますので疲れを取らなければと思っております。

大阪行き特急しなの

どうも、いつもぼくポケのことばかり書いているものですが、一応大学で鉄道サークルに入っているので、今回はかなり久しぶり鉄道に関する記事をいたします。

 

特急しなのは、名古屋~長野の250kmを約3時間で結びます。運転本数は1日13往復で基本、毎時1本運転します。

 

使用される列車はJR東海383系で、制御式の振り子を採用しており、381系時代の難点であった酔いやすいという問題を解消しつつ、カーブでもあまり速度を落とさずに走行できます。

 

そんなしなのですが、1日1往復だけ大阪まで乗り入れを行っています。(下り9号・上り16号)その走行距離は441.2㎞と昼間に運転している特急では最長の距離となっていましたが、今月26日の改正で名古屋止まりに変更されることが決定いたしました。

 

個人的には名古屋に帰るときに大阪行きの16号をよく利用していたため、少し寂しい気持ちがありますが、北陸新幹線の開業で長野→金沢→大阪のルートが完成したためかと思います。

 

今年のダイヤ改正では、北海道新幹線開業や寝台特急カシオペア・急行はまなすの廃止など、津軽海峡を通り列車に注目しがちですが、別の方向にも目を向けてはいかがでしょうか。

 

ちなみに、これまた1日1往復運転される大阪発着の特急ひだ(大阪~岐阜~高山・飛騨古川)は引き続き運転されます。

ぼくポケ 三国志イベント

今日は4年に1度の閏年です。

そんな中ぼくポケでは今日から三国志のイベントが始まりました。

f:id:pika1996112:20160229171000j:plain

なんだか面白そうなイベントではありますが、内容は…

f:id:pika1996112:20160229171120p:plain

以前行われた戦国イベントと全く同じなのです。

f:id:pika1996112:20160229171243p:plain

(画像は前回のものです)

ルールとしては、手下を倒していくと、一定確率でボスが出現する→手下を全て倒してボスに挑むの繰り返しです。

敵を倒すと、グッズが落ち、貯めるとドリンクやお守り、バットなどと交換することが出来ます。

また今回の報酬のメインである、星6道具ですが、スキル内容は以前のものと同じ、1回〜3回まで発動するものとなっているため、甲子園では決勝でしか使えません(甲子園は決勝以外4回からスタート)

今回のイベントに関して、正直新鮮味が全くありません。

スキルを変えたり、もう少しルール変更してほしかったのですが、10日間は長い^_^;

迷走? 星5抽選会

昨日からぼくポケで星5ガラポンが始まりました。

f:id:pika1996112:20160225100853p:plain

今回の目玉はもちろん特賞の改シリーズです。

この改シリーズは初めからスキル2となっており、最大でスキル7まで上げることができます。

ただしこのガラポンをするには2000円以上の課金が必要でなおかつ、最大6回までしか引けません。

また結果のほとんどが2等(はずれ金)であり、たまに1等(至高金)はあるが特賞はほとんどありません。

そもそもこのガラポンでは、特賞・1等・2等の割合が記載されておりません。

最近、とあるアプリがガチャに関してユーザーから大きなクレームがあり、運営はガチャの詳細な情報を公開し、話題を呼びました。

ぼくポケもゴールドガラポンでの星3・4・5の確率は公開されていますが、詳細な情報(それぞれの星における装備の確率)は記載されておりません。

そこで、ぼくポケでも、情報なガラポンの確率を記載してユーザーの意見を反映させるべきではないかと思います。

また露骨な課金の煽りはやめてください。